前日までにすること!
- ある程度試験当日の準備をしておく!
- 前日の勉強内容を決めておく!
- 当日持って行くものを決める!
国家試験の受験票は例年2月上旬に届きます!
自分だけ届いていない…という事態にならないように友達と確認し合っておきましょうね。
受験票が届いたらまず会場を確認しましょう。そして当日の公共交通機関の確認をしておきましょう!
受験票を無くすと試験を受けられません。無くさないように気をつけましょう。
私は意識を少しでも高めようと、クリアファイルに入れて机の前に飾っていました(笑)
国家試験直前に差し迫ると、だんだん何を勉強すればわからなくなるという現象が起こります。
ただでさえ国家試験前日はなかなか落ち着かないものです😢
この教科もやりたい… この単元もやっとかないと不安…
でも色々な単元に手をつけて全部が中途半端な状態で試験を迎えるとなると当日さらに不安になってしまいます・・・
前日に9科目全部に目を通すとしても、1科目にかける時間は1時間ちょっとくらいです。
なのであらかじめ国家試験前日にやる勉強を決めておきましょう!
必ず1日でできる量で計画しましょうね🙃
あとは当日持って行くものを早めに確認しておくのも大切です。
当日9科目の青本を持っていくわけにはいきませんよね(笑)
ちなみに間の休憩時間は30分程度しかありません。なのでそんなに勉強する時間は無いんです。
つまり直前期は、当日持って行くものを考えながら勉強しないといけません!
青本にたくさん書き込んでも、当日それを見ることはできないかもですよ。
では、何を持っていけばいいのか、、、
オススメは「直前講習会のテキスト」です!
大多数の薬学生は年明け以降、薬ゼミ等の直前講習を受講します。
みんなが直前にやってる教材ですよ!
その類問が試験本番で出題されて、自分だけ解けない…となると周りの人と差がひらいてしまいます!
そのテキストを当日持って行くことを想定し、自分が苦手な部分や直前に見たい内容を直前講習のテキストにどんどん付け加えましょう!!
自分だけの最高のテキストを当日までに完成させておきましょう!!✨
前日にすること!
- 準備していた勉強をする!
- 明日の準備をする!
いよいよ前日!
なかなかソワソワして勉強が捗らない人もいるかも知れません。
でも、あらかじめやる事を決めていれば少しは捗るはず!
最後の力を振り絞って頑張るのみです!!
休憩時間に当日の持ち物を準備をしましょう!
・受験票
・筆記用具(⚠️シャーペンでも可ですが鉛筆は一応持っていきましょう)
・直前にみる勉強道具
・スマートウォッチを除く腕時計(⚠️腕時計は試験中、腕につけておかなければいけません)
・黒のボールペン
・昼食、飲み物
・イヤフォン ※耳栓代わり
・スマートフォン
忘れ物はないですか?友達同士でも確認し合うといいですよ!
電車の時間も確認しておきましょう!
テスト開始は9時30分ですが集合時間は『8時50分』です!
8時半までには会場に着くつもりで行動しましょう!
8時より早く行くと正門が開いていない可能性があるので8時から8時半を目安に!
昼休憩は、試験会場の自分の席での食事が一般的です。
あまり匂いの強いものは控えましょう。
また、当日緊張でなかなかパサパサしたものは喉を通らないかも知れません。
そこも考慮して用意しておきましょう!
食事を摂り過ぎると午後眠くなるので食べ過ぎも注意ですよ!!
また、飲み物も利尿作用の強いものは避けるのをオススメします。
国家試験は普段の模試とは違い、開始時刻の約30分前には着席をして勉強道具を片付けなければいけません。
例えば、1日目の2限目の理論問題の試験では、12時30分〜15時00分が試験時間となっていますが、着席時刻は12時00分です。つまり12時から15時までの3時間座りっぱなしなんです…!
余談ですが私の当日用意した食べ物を紹介しておきます🙂
エナジーブドウ糖2つ、おにぎりツナマヨ2つ、ブドウ糖ラムネ
当日の流れ
- 8時50分着席なので8時〜8時半を目安に会場に到着する!
- 全力で試験に挑む!
- 休み時間は答え合わせをする人もいるので聞こえないようイヤフォンをして休憩&勉強!
- 1日目終わってから丸つけする時間と体力があるなら2日目の勉強!!
コメント